蔵出しアルザス
本日のアルザスワイン。
【限定】フランス シャトー・ドルシュヴィール ピノ・グリ グラン・クリュ・ランゲン2003
2003年記録的な猛暑、と言われましたが今から考えると可愛いものです。
非常にボリュームのあるブドウが育った年ですのでアルザス以外もおすすめです。
コルマール市より南に15キロ、オー・ランのオルシュヴィール村に聳えたつシャトー・ドルシュヴィールは、11世紀にはローマ法王も滞在したという歴史的なシャトーです。
1854年よりアルトマン家の所有となり、1986年に三代目ユベール・アルトマンが2011年に息子の四代目ゴーティエが継承。
「キテルレ」「フィンズベルグ」「ランゲン」の3つのグランクリュを含む合計25ヘクタールの畑を所有しています。
ユベールの代に化学肥料や除草剤、殺虫剤を使用しない(ボルドー液を含み)、収量を極めて低く保つこと、補糖をしないこと、という4つの方針を徹底することによってワインの品質を高め、フランス国内だけでなく30か国に輸出されるようになりました。
洋梨、かりん、パイナップル、マーマレード、黄色い花のアロマ。ハチミツなどのニュアンスも。
柔らかな酸とミネラル。余韻は長く、まだまだ熟成のポテンシャルがあります。
合う料理は魚介類のパスタ、チーズなど。
#ワインショップゴリヨン #ワイン #アルザスワイン #フランスワイン #ピノグリ #グランクリュ #京都 #西陣
0コメント