アルザスワインをご紹介

していきます。

「フレデリック・マロ スペシャル・デリバリー リースリング」

「アルザスのシンボルでもあるコウノトリは赤ちゃんを運んでくれますが、せっかくならアルザスの美味しいワインも運んでほしいという思いで、このブランドを作りました」とは醸造家マロ氏の言葉。

アルザスのユナウィール村(コルマールの北西)に5代続くドメーヌ「フレデリック・マロ」の当主、ドミニク・マロさん。

可愛らしいラベルは、仏化粧品メーカー「ロレアル」社で広報を担当していた彼のお姉さんがデザインしました。

マロ家は、1983年当時「3つがい」しかいなくなってしまったコウノトリを増やすために同村に作られた、「コウノトリ導入センター」の運営者でもあり、この施設でつがいを何百にも増やしたという、本物のコウノトリ愛護家でもあります。

 「エコセール」と同じ認証機関がアルザスに運営する、リュット・レゾネの認証機構「tyflo」に早2001年から加盟し、環境に配慮したぶどう栽培を10年間続けた後、2011年から完全ビオロジック栽培に移行しました。

気付かれにくいほど繊細な樽使いで熟成させています。大樽11カ月熟成です。

切れの良い辛口です。

#ワインショップゴリヨン #ワイン #アルザス #アルザスロックス #リースリング #京都 #西陣

WineShop Gorríon

ワインショップ・ゴリヨン。京都・西陣のスズメみたいな小さなワイン屋さん。世界のワインを置いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000