大黒寺
金札宮の斜向かいにあります「大黒寺(だいこくじ)」。
こちらも、
「金運清水」といって、出世大黒天のパワーで金運アップ・資産増加のご利益があるそうです。
私が訪ねたとき、地元の方がお水を汲んでおられました。
大黒寺は豊臣秀吉の信奉も厚く、江戸時代は薩摩藩の祈願所ともなりました。
西郷隆盛や大久保利通もこのお寺を訪れたと書いてありました。
ちなみに。
「だいこくじ」を変換しようとして、「大黒字」になり「すごい!縁起が良すぎる!」
ということに気付きました。
商売されてる方はおまいりしたほうがいいかも。
桜も見事でした。
0コメント